
こんにちは。よっちゃんです。
海外駐在(日本の非居住者)になると、日本の証券口座に制限がかかるため私は現在、米国の証券口座であるFirstrade証券にて資産形成を行っております。
今回の記事では、私が海外駐在中に使用しているFirstrade証券の口座開設方法を記事にしました。
口座開設に際して必要なもの
Firstrade証券の口座開設に際して以下3点をご用意ください。
①携帯電話
②パスポート
③マイナンバー
Firstradeの口座開設の流れ
スクショを用いながらFirstrade証券の口座開設手続きの流れをご説明します。


①Firstrade証券のHPにアクセスをし、右上にある「Open Account」をクリック


②米国非居住者のため「Apply Here」をクリック


③左の図の手順の通りに自身の携帯電話番号を入力し、携帯電話に届く6桁の数字を用いて認証を行います


④Country of Citizneship=「国籍」、Country of Birth=出生国を選択して、NEXTをクリック


⑤パスポートを顔写真のページとサインのあるページをアップロードをしてNEXTをクリック




⑥Additional Info=追加情報に全ての情報を入力し、SAVE, NEXTをクリック


⑦さらに追加情報を入力してSAVE, NEXTをクリック


⑧ユーザーID、パスワード、4桁の暗証番号を設定してSAVE, NEXTをクリック
⑨この後に利用規約が現れますので同意をチェックし、サイン(マウス操作)で行えば登録作業完了です
これらの作業が終わればログインすることが出来るようになりますが、取引開始までは審査が必要です
初回ログイン時の対応


①口座開設が完了したらトップ画面の右上のLog inをクリック


②ログイン画面が現れますので自身で設定したIDとパスワードを入力し、LOGINをクリックするとログイン完了です
初回ログインをすると、「口座使用同意書」の同意を求められます。
この口座使用同意書に同意した後に、暗証番号の入力と秘密の質問を設定を行います。
その後、登録したメールアドレス宛に開設完了の「Congratulations!」で始まるメッセージが届いていること確認できれば無事口座開設はできています。